☆彡なすがまま、するがまま☆ミ
むにゅ~う
ご飯のあとは猫だって毛づくろいしたりして
マッタリしてますって!だから顔イジっても
ほとんど抵抗ありません・・・なすがまま。
偽スコちゃん
すこ~し手が大きくなったよ~な?真ん丸に
子猫の時の激しさが、段々薄らいで来たかな
成長はうれしいが、少しさみしいような。
ねなちゃい
おなかいっぱいでこんな風に抱っこしてると
ウトウトしてまどろんできます。安心してる
のかなあ~?休日以外昼間は別々なんで帰る
と走り回って、あとはウトウト・・・。
まっさぁ~じ
寝てしまうとツマんないから、またイジって
しまう。下あごの付け根とか眼の縁の骨や
耳の後ろとかマッサージ。そうとう気持イイ
みたいですよ~。力もクターって抜けて!!
ふるおーぷんで
力抜けちゃってますんで、両手で支えないと
ぐにゃぐにゃですから・・・こんな時は爪は
ぜったい立てません。抱っことか嫌いな子も
食後の動きが鈍い時(消化の為)優しく抱いて
顔面マッサージもいいみたいですよ。
※なつも長時間抱っこは好きでない!
とうちゃん見て見て!
ココ好きなんですよね~。いまでも時々寝て
しまいます、ビーニルシートを丸めた穴とか
身体がスッポリ入る場所が好きみたいですね
猫は穴が好き!うなぎみたいだねぇ~。
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡元気明瞭ナレド、意地ツヨシ☆ミ
《暑かったのかい♪涼んでるのかい♪》
我家はどしても2階に熱がコモってしまう
母ちゃんはいつもの様に自分の部屋で
LOVEX2で寝かせようとするが
なつも流石に蒸し暑いらしい。
換気で窓を少し開けると、その前で坐って
涼んでいます。外の空気の匂いをクンクン
してから、しばらく下界を眺めていますよ。
《ほな、ちょいと遊んだろかい》
気分も落ち着いた様なのでなつを1階から
誘き寄せるのに使ったネズミの竿で誘ってみます。
もう子猫の時のように猫じゃらしでわは
簡単に引っ掛からないのだ。 ~(=^--^)フンッ
《ほれほれ、ここだよ。取ってみ?》
高すぎず、低すぎず・・・上下にゆすって
なつの鼻っ面に・・・ネズ公のシッポが
ゆらゆら・・・ほれっほれっ、取ってみ?
ヾ(((=^・・^) θ~~~~~\(^^ )ホレホレ!
《ぐいぐいっ・・・ウーウー!①》
ちょっとタイミング、ミスったらガブって
1度喰らい付いたら「誰が離すもんか!」
て神社の狛犬みたい。 (=`Д´=) ンガ
《ぐいぐいっ・・・ウーウー!②》
離せ!と言って素直に聴くタイプではない
糸を引き過ぎると切れて、後は悲惨は結果に
なる(ミーチャンの事件を参照して)ので
ここは何とかなつの気を逸らして奪還せねば
《ぐいぐいっ・・・ウーウー!③》
離せ!やだ!と際どい攻防の末。テグス糸が
ネズミの口元から〝プツっ〟て音して切れた
自分の巣に持ち込み、忘れて頃を見計らって
回収せねば在庫が・・・チュー公無事かぁ?
かならず救出するからなぁ~。 (;O;)頑張れ~
・・・・・って。
お茶目ななっちゃんと戯れるとうちゃんでした!!
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡ほっかむりDEコンビニぶくろ☆ミ
とうちゃんの命の聖水40℃とジュースと
天然氷を買ってきたら、収納してる間に
ビニル袋に異変かモコモコしてる・・・もしや?
《コンビニ袋に隠れてんのわ~》
おいおい!そんなに上手に隠れてっと
通りがかりの人が何も知らないでさ
〝ぶにゅっ!〟って踏んじゃうよ~。
袋物見ると身体ムズムズするんだろな
「あ・あ・あの袋に入りてぇ~」てさ。
紙袋なら平気で寝ちゃうもんなぁ~
《どこのどいつだぁ~~~い?》
まぁ~(´▽`) ホッカムリしてる見たい
ねずみ小僧なつ吉ってか?たのむから
家の前に小判まいてってねぇーーー!
θ☆ノ θ★ノ シャリーン!((((へ(=^・・^)ノ
《・・・アタシだよ!・・・》
眼ぇ~だけキョロキョロさせて暫くの間
滞在してました。ビニルって最初は冷やり
してっけど、自分の体温でヌクヌクなって
もっそり、もっそり出てきましたとさ。
《ひっとえんどらぁーん:壱》
ジっとしてっと、身体がコチコチなのかね?
〝なちゅ~〟ってお名前呼んであげたら
身体コネってこっちを向いてくれた。ひねっ
《ひっとえんどらぁーん:弐》
(=^・^=)は〝カサッ〟とか音がすると凄い
反応しますね~。今の身体ヒネったまんま
もうひとヒネリしてくれました。骨軟らか
《こんなんでましたけど~?》
なつお嬢さんは満足したかなあ?行動範囲が
家の中だけだから、自分なりに遊びや居場所
見つけて遊んでます。隠れ身の術も進化して
だんだん見つけ難くなってます。この頃・・
なっちゃんセンサー付けよっかなぁ~?
みっけ($・・)//[□]~~~ピッ!
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡やっぱり新品が好き!☆ミ
子猫の時、最初に与えたおもちゃ!
だからかな?すごい興奮します。
いつに無く好戦的、コレ大好きだよねぇ~!
※ココを参照
きゃははっ!呼んでる呼んでる
降りておいで~いっしょに遊ぼ~って
降りてきたら最後・・・(=^・д・^)ノオイデ
壁際にジリジリにじり寄っていくお嬢様
もぉ~回りは全然見えてませんね (゜゜)~ (¨=^) )))
でたぁ~?みぎゃ~~~?って
雄叫び上げてハイ・ジャンプ・・・
残念ながらもうチョイでゲットならず
これでしばらく遊んであげますねん。
正体は・・・まっサラの新品ねずみ!
モコモコで尻尾付き、かちゃかちゃ音付き
もう1匹予備でとっておいた灰色チューは
こっそり隠してたの見つかってバラバラに
ああ~128円が没!
自分のスネをまくらに高イビキ、今日も
よく遊んだねー。おやすみなさーい。
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡梅雨はうっとおしぃにゃ~!☆ミ
なんでもかんでも、ジトジトベタベタ
寒い時大好きだった絨毯やマットには
ぜんぜん近づきませんね。やっぱり!
台所のフローリング床やサラサラした
座布団のうえでゴロゴロやグテグテと
してます。そんな時のひとコマ。
↑
《キッチンワゴンに・・・》
↑
《こんなヘンテコな部品》
↑
《・・・ついてたっけ~?》
旨~いこと同化してましたね。モコモコ
動かなければ分かりませんでしたよ!
映画『エイリアン』でこんなシーンが
あったような・・・リプリーが救命艇に
逃げ込んだ後ラストシーンで・・・(@@;)
なっちゃんは エイリアン!! てか?
《とうちゃんの足臭い?》
トテトテと歩いてきて、とうちゃんの
足元でパタンっと寝っ転がりました!
ちっちゃい鼻をヒクヒクさせクンクン
して足を臭ったらスクッっと立って
何処かに去って行きましたとさ。
そんなに くさい かよぉ~!
《なつへ・・・指令》
「なつ~洗濯物乾いてるぅ~??」
《なつが・・・調査》
「はーーーい! (=^・^=)どれどれ?」
《なつの・・・報告》
「だめ~乾いてニャイみたいよ~!」
ってお手伝いしてくれたら嬉しいけどな
猫の手も借りたい時に、猫の手貸して
くれたら助かるんですが・・・ムリか!
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡さぁ~さ、お手入れお手入れ!☆ミ
なっちゃんは全体的にくさぁ~くなってるので
お風呂を使っていただく事に・・・爪はきのう
切ったし、準備OK~!
《御くつろぎの処すみませんが》
首輪を外すと事態を察知してか、やけに逃げて
まわります。この猫、逃走に関しては天下一品
捕まえるの至難の業です。 (((((~(=^・・^)ノ
《お姫様、はしたなく御座いますよ》
寒い時は温もってキモチいいらしいが、夏場の
お風呂は大っ嫌いらしいバケツで暴れる暴れる
こりゃ~水浴び兼ねて入れるとか考えないとね
《ほにゃ~目がいっちゃってる~》
すでに大好きな缶詰をあけてヨソってあるけど
なつはそれドコロではないらしい!(=`ェ´=)
なり振り構わず毛繕いに必死、猫って大変ねぇ
《何はともあれ必死です》
ドライヤー嫌い、タオルドライするとお漏らしする
だから浴室の床に古いタオルいっぱい敷きつめて
転がすようにふき取りましたが、足とかお腹を
どうしても拭き残すし。 (^_^;)ジョビジョバ!
《そろそろお食事されたら?》
もう落ち着きましたか?お腹も空いたでしょう
半乾きだったみたいですが、夕ご飯をガっツいて
残りは自然乾燥だって・・・なつ、おつかれ~!
《あんた・・・ヤドカリかい?》
せっかくモフモフのフワフワにゃんこになったのに、
また2週間もするとグレーっぽくなるなぁー
なつはこのまんま寝ちゃったとさ・・・はぁ~
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡はこ!はこ!大好き!!☆ミ
☆彡子猫のミーちゃん最終章☆ミ
自分が下からくわえて来たの忘れたの?
猫ジャラシ、モフモフ手袋、緑のパンダ
そこにミーちゃんが増えて、なつも何時
持って来た憶えてないらしい。
≪あららぁ~エンゼルリングが≫
手足は千切れて無くなりお腹の綿が出て
来た縫い包みミーちゃんにエンゼル輪っか
が出ちゃいましたね。
≪なつの母ちゃんをとるな!≫
もとわと言えばなつの嫉妬の炎が始まり
この家には2匹も猫は要らないの。なつ
だけいればいいの。多頭飼いは無理です
≪はいはい、わかりましたよ!≫
見せに来たんでしょ母ちゃんに。獲物が
捕れたら自慢しに。はいはい偉い偉い!
昔飼ってた♀猫サクラも子ネズミ捕って
枕元まで見せに来たっけな~
≪勝ち誇る猫≫
自分だってさ、ついこないだまでチビ助
だったクセに。この勝ち誇った顔は何?
好きな時好きなだけ遊んで、おやつ食べ
お昼寝して、ひとりお姫さま状態で育ち
ましたとさ。本末転倒!豚の耳に念仏!
≪知らないよ・・・母ちゃんは≫
なっちゃんは、すっかり忘れているよう
ですね。ケージのマスコットにとなつに
似せて手作りの縫い包み・・・誰からの
プレゼントかな~?しらないよー。
≪ず~とそこに住むのかい?≫
そこに、ずーーーっと隠れてるのかい?
しばらくの間、ほとぼりが冷めるまでは
ソコに居座るようですね。ねーちゃんに
気づかれない様にね・・・。
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡入梅です・・・からだダリぃ~☆ミ
洗濯物!乾かな~い、身体がベトベト!
とうとうジメジメシーズン到来しました。
≪柱を枕に・・・たそがれてる≫
あぁ~~あっ。ダレ切ってますねぇ~っ
年中キジ模様の毛皮羽織ってるんだから
そりゃねー暑いでしょうよ。
≪夕飯前にちょいと猫イジリ≫
と言う事で・・・チョイと遊んであげる
手の平グーパーしてアオルと、さそいに
乗っかり背中おったててナナメになって
やって来る。((=^・・^)ヾ(^^ )コイコイ
≪猫のスペアリブをこちょばる~≫
なつの弱点その2、わき腹のまわりの肉を
こちょこちょ!こちょこちょ!楽しいのか
ええっ!逃げませんよ。口あけて大喜び~
とうちゃんはオヤジ臭を流してるからな
まってろ~なつぅ~ピカピカにしてるぞ
またスリスリして遊ぼうなぁ~
≪とうちゃん!なつがまってるよぉ~~~≫
とうちゃんがお風呂入ってッ時はなつが
外で必ず待ってる。ガラス越しにゴロン
て転がってるのから可愛いのです。
何で猫は風呂場が大好きなんだろうか?
水が好きなのか、お風呂に入るのは嫌い
な様だが。他の動画サイトで浅くお湯を
張ってあげると泳いでるし。今年の夏は
きっととうちゃんが水泳教室をやる。
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡あらっ?指定席になってる☆ミ
父ちゃんのPCルーム。座椅子の上が
お気に入りの指定席になってる様です
近ごろ腰イタなんでクッション付。
今どきブラウン管のCRT使ってます
眼に悪いって解ってるけどやはりTV
がいいのです。好みだから仕方ないのだ
≪冷やり座布団の上にて≫
近ごろは父ちゃんの部屋で眠ってます
母ちゃんとこより若干ここの方が涼しい
ここも暑くなると階下に降りて板の間で
寝転がってる様ですよ。
≪おやつ!おやつ!です≫
お昼寝したら、母ちゃんにおやつ要求
してますよ。台所で片付けてる足元に
にゃん、にゃん、マトワリ付いて。
≪あわてない、あわてないで≫
ほらほら、誰も取りゃ~しないからさ
慌てないでも大丈夫だから、それでも
ササミのニオイにわくわく、そわそわ。
≪いつも食べるのに必死!必死!≫
ノラ猫の遺伝子残ってるのかなぁ~?
食べる時やたらガッツきますよ。
ノラならいつ又ご馳走にあり付けるか
解らないから必死になるのわかるけど。
なつはここん家ではひとりお姫様状態
なんだからさ、そんなに慌てなくても
独り占め出来るのにねぇ~?
≪あーーー!拾い食いしてるっ≫
母ちゃんは指に残ったササミを集め
コネってる時に、なつは床に落ちてる
ササミを拾い喰い、ダメだってばぁ~
ときどき違うモン食べてるでしょー?
ウンチからヒモとかゴムとか銅の電線
とか出て来るでしょ~?口に入れて変
だったら「ぺっ!」するの。
なんでも飲み込まないのっ!
o(^・口・^)o アーン♪(ーー;)ダメダメ
あっ・・・冷蔵庫の前に落ちてるのは
もしや・・・子猫のミーちゃんの破片が
どっから引っ張り出して来たのやら?
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡バトル・オン・ザ・テーブル☆ミ
やっとこたつ布団を片付けた。
すっと、なつがテーブルの上掛けで
隠れん坊をやりだした。
「やめなさい!」て言い聞かせて
「・・・そーですか」って止める様な
生易しいネコでは無い。
《忍法:葉隠れの術のつもり》
そーっと隠れてる積りなんだろうけどさ
当の本人はウキウキして
イジってくれへんかなぁ~っなんて
すご~くキタイしてる訳よ。たぶんね!
《こらこら、そこでくつろぐな!》
こっちはこっちでTVがオモロいから
全く相手にしないで自然放置してると
いつの間にか、すっかりくつろいでる~
まーいっちょイジってやるか。って事で
《基本戦闘姿勢:側面》
すっと反抗してくるわな。この子の性格
なら、襲い掛かろうとウズウズしてるの
耳倒し体縮めずい分力を溜めてるにゃ!
襲う気マンマンですーん。
《基本戦闘姿勢:正面》
はい!これ真正面から迫力あんでしょ~?
おんやっ?なつ~舌々!ベロが出てるよぉ
3の倍数=アホ顔になってるよー。
いちっ、にっ、(;´д`)しゃ~~~ん~ぅ
《おおきく息を吸ってぇ~》
ちっちゃーい鼻の穴ふくらまして深呼吸
って事は・・・・ソートーあたまに来てるな
噛みつく前に溜めるって事はヤバイかも?
《うわ噛み・・・・イテテッ!》
思いっきし噛み付いて来た、悪そーな顔
してんな~まったく。あの愛らしい表情が
豹変するからね・・・・これだから
とうぶん猫イジリはやめられない。
《しも噛み・・・・アイタタ!》
今度はこっちかーい!片手て引き寄せ
下から止めを刺しに(=^皿^=)キターーー
父ちゃんの反応うかがってるよこの目線は
「どぉ~お、痛いでちょ?」って言わん
ばかりに。しかし悪い顔してんなぁ~!
《父ちゃんマジック、むにゅ~っ》
お返しに今度はとうちゃんが止めを刺し
てあげよぉ~。やさーしく両手でお顔を
包んで『むにゅ~~~!』って。
なつは身体から力がクターって抜けて
「あふぅ~~~」って、なんでか知らんけど
顔もみもみにとても弱いのでーす。
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡ミーちゃん傷害事件!☆ミ
誰がこんな事を・・・子猫のミーちゃんに・・・
《事件現場》
5月31日早朝、おトイレに下りる途中
母ちゃんが階段下に倒れているミーちゃん
を発見。全身の噛み傷と両足や片耳を
切断する重体です。
《収容されたミーちゃん》
周囲を捜索したところ、2階に寝ていた
容疑者?の口にミーちゃんの綿が付着していた
ことから事件に関与しているものと見て
現在、任意同行を求め詳しく調べている。
《任意同行される容疑者!》
記者:あんたがやったんでしょ~?
なつ容疑者:あたち・・・ちらない
記者:ミーちゃんと言い争ってるのを
目撃されてますけど?
なつ容疑者:あたちじゃないもん!
《逃走を計る容疑者!》
いつもの如く、脱兎のように逃げようと
したが、すぐに父ちゃん捜査官に
身柄確保された・・・抵抗するなつ容疑者
《ごまスリスリしてもダメぇ~!》
あ~~~ん!おねがい
今度だけは見逃して~
って・・・ダメ!です。
《赤ちゃんの振りしてもダメぇ~!》
ミャウッ!ミャウッ!ミャウッ!って
赤ちゃんの振りして逃れようとしても
ダ・メ・で・す!
6ヶ月過ぎたらオトナなの
☆彡ごろん壱・ごろん弐・ごろん参☆ミ
ひとり遊びも飽きたしぃ~・・・お腹いっぱ~い
すこし眠~い・・・だれも遊んでくれな~い
そんな時・・・お嬢ちゃんはゴロン!ゴロン!
《なぁ~んか・・・つまんな~い》
あっち向いてGORON (((=^. .^=)
こっち向いてGORON (=^・・^=)))
そっち向いてGORON ((( ^-x-^)
《お身体すっかりクタクタ》
なつ~何かすること無いの~?
生ネズミいてないかパトロールするとか。
ゴキ男出てないか台所探検するとかさ。
《バンザーイで、クタぁ~》
ヒマだからって、ごろんごろんして~
じぶんのオモチャ回収してまわるとかさ
もぉ~大きいんだからさ~(ーー;)
《電源コードに絡まってごろん》
そこ通り道で邪魔なんだけどさ~ちょっと
なんかしろよ~ヒマだったらさぁ~
ババちゃんを癒してあげるとかさ~
《あ~も。ものすごー、じゃま!》
なんか猫はネコの仕事ってもんがあんだろ
先代の三毛猫〝チーコ〟は働き者だったよ
ネズミ良く取るし、近所の悪ガキ猫は
追っ払うし、ぼくらのベビーシッターも
よくやったし(一日中イジられ大変だった)
そろそろ中学生くらいなんだからさぁ~
「かあちゃん!お手伝いしましょうか?」
くらい言ってみな?泣いて喜ぶから(;_;)
邪魔なんで足で動かしたら思いっきり
・・・噛まれた夜・・・うぅっ(T_T)
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡・・・超!わがまま・・・だね☆ミ
《かあちゃん、どこの子と遊んでるの?》
母ちゃんがネコの縫いぐるみで遊んでると
柱の陰から見つめるマナコがキラリと光る
ジェラシーの視線がチクチク・・・。
《そいつ・・・・生意気なチビだわ》
〝嫉妬モード〟のなつが近づいてきました。
かあちゃんが目の前で人形をふりふり振って
なつを※セビラカします。
※セビラカす→【方言】おちょくる、馬鹿にする
《なつの母ちゃんから離れろ!》
おぉ~お、なつは母ちゃんを取られて嫉妬に
怒り狂っております、その後この縫いぐるみは
行方不明に、何処かで分解されていない事を
父ちゃんは心から願っています。
《ほれほれ・・・なつ噛んでみな》
さて、こんどは父ちゃんがセビラカす番です。
天敵の〝ミドリのパンダさん〟で誘います
チビの時からの天敵(唯一現存する玩具)で
ネズミ達はすでに分解して消滅したが。今や
なつを興奮させる奴はこれだけ。
《怒ってる怒ってる・・・ふふっ!》
遂に出ましたね~ふーしゃーっ!が、これに
ビビッてる様では一人前の〝ねこイジリ〟
とは言えません。ここからもうひとイジリが面白い
なつが戦意喪失する前にアイテムを与えるのが
ねこイジリのコツでして。
《は~い、後はひとりで遊びな!》
パンダさんを咥えたまま、こちらを睨んで
しばらくう~う~唸ったら終了!2~3分すると
何で興奮してたか忘れますのでナツは。
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡ササミ、ささみ、sasami☆ミ
猫用のおやつササミが百五円で売ってた
のでアゲテみた。思いの他喰い付き良い
父ちゃんも少しかじったら以外にイケル!
つまみが無い時ちょっともらおうかな?
《美味しい物には立ち上がるぞ①》
なつも伸びる伸びる。よっぽどウメエんだ
そう言えば獣医のDちゃんが言ってたな~
猫はもともと肉食なんだって。魚が好きと
決めつけたのは人間だってさー!
《美味しい物には立ち上がるぞ②》
トラやライオンは生肉ばくばく食べるよね
シャケを美味しそうに食べるライオンなんて
見たこと無いしねぇ~。一応ネコ科だし!
《美味しい物には立ち上がるぞ③》
むかしは削り節まぜたご飯あげてたなぁ~
オカズが無い時〝猫マンマ〟で食べてたし
アジの開きの骨なんかバリバリ食べさせて
要は残飯処理だったんだ犬猫のエサって!
《美味しい物には立ち上がるぞ④》
犬には味噌汁ぶっかけ飯とかカビたパン
や鳥の骨とかバキバキ割って喰ってたし
けっこう粗食でも元気だったなぁ~
《美味しい物には立ち上がるぞ⑤》
それが・・・・栄養バランスを考えた○○とか
子猫用、成猫用、老猫用なんて分けてあるし
考えてみれば贅沢になったよな~なんて。
紙丸めて投げて遊ぶのって、
猫ジャラシ なんて無かったからね~。
埃取りのハタキで遊んだりしてました。
いったいお年はいくつ?って聞かれそう
なんでここまで~。 (´;ェ;`)ウゥ・・・
↑ポチッっと押して、なつを応援してください。