☆彡来たれ豊食と温泉・・・それが秋!☆ミ
ついに画像ストックが尽きた
残り少ない写真でアクセク(‥;)
てな訳で・・・どぞ!<( ̄∇ ̄)ゞ
《箱に入る猫・・・・でわ♪》
温泉の蛇口といえば〝ライオンさん〟
温泉のご紹介といえば〝じゃらん〟
湯上りのお嬢様はおっぴろげ~
誰か扇いであげてください(-m-)”
《いつもモデルさんありがとね》
そうですたい!今ネタ切れで
困っとりますと・・・ふ~!
たいした事はしてませんが・・・
ご満足いただけてるでしょうか?
このブログはあなたのひょうきんさと
愛嬌でもっるのさ、感謝しとるぞ !
父ちゃんは・・・(゜ーÅ)グスン
《とうちゃん的基軸メニュー》
ラストは〝デザート編〟
昔あるケーキ職人さんに聴きました
美味しいケーキの秘訣は何です?
「高価なグラニュー糖を使う事さ」って
ある程度コストを懸けないと
美味しいケーキはできないそうです。
だから本当に美味しいケーキは
どうしても〝小ぶり〟になるらしい
そしてショートケーキが基本だそうで
○しつこくない上品な甘さの生クリーム
○崩れそうな軟らかいスポンジケーキ
○ちゃんと生のフルーツを使ってる
↑以上の三つがポイントだそうです
デザートは皆さんが詳しいかもね(*^-^)
↓ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡忘れないで~にゃがさきのヒト(猫)♪☆ミ
またまた世間は色々お騒がせでし
遼君トーンメント2勝目おめでとう!
最終18番ホール、涙のバーディ・・・
父ちゃんもつられて泣きました(´Д⊂
藍ちゃん!初のメジャーでトップタイ
快挙です。ドキドキしたけど頑張った
なんか結婚するって・・・マジ?
押尾学、法ピーの旦那・・・あんた達
アンポンタンねぇ~お話になりません
さてさて・・・(-_-;) 猫って時々
凄いショッキングな事を
平気でしませんか?
《父ちゃんだってば(‥;)》
どちら様?って いや、いや、いや、
不審者って・・・そんなイカ耳して
逃げなくても!父ちゃんだってば
何イカクしてんの?オラが何かした?
誰と間違えてんの?何がおきてるの?
どれだけ優しく呼んでも誘っても!
しばらく隠れて出て来ませんでした
いいモノあげっから・・・出ておいで
《手イリコ作戦で仲直り?》
何とか和平協定を終決、調印式ならぬ
イリコを進呈している図・・・うひゃ
手カリならぬ手イリコ('∇')ノ>゜))彡
伝統的なカツオ節とイリコの香りには
怒り猫も目を潤ませて喰いついて来た
ほれほれ、おいち~か?
父ちゃん=いりこのセットですり込み
これでもう二度と『あんた誰?』とか
言わせんぞρ(´ー`) うふっ
《とうちゃん的な基軸メニュー》
〝中華飯店さん編〟
やはり鉄板はコレでしょう。炒飯です!
炎の中でコメが踊ってパラパラに炒める
ふわふわ卵と濃い味の焼き豚に甘いネギ
グリーピースは色付けに、大好きです。
炒飯が本当に美味しいお店は◎と思う!
父ちゃんは下手なので、卵かけごはんを
炒めて炒飯を作ります。ハムとか残り物
でOKだし中華ナベ熱々にして炒めれば
失敗なし!食用油にラードを少々混ぜて
仕上げにごま油少したらすと美味しいよ!
とどめはラーメン!腹ペコの方はどうか
コレで胃ってください(笑) トンコツや
醤油、塩、味噌や様々なスープがあるね
けど・・・すいませーん!九州人なんで
トンコツを推させて頂きます。
父ちゃんのお子ちゃま時代の思い出では
屋台のラーメン忘れられない。大っきな
丸い鍋に色々なおでんがくつくつ煮えて
ごま塩のおにぎりとラーメンだけのお店
屋台の中に漂うスープの香り・・・おしまい
※サンプルに関して
画像は何処のお店のものか解りませんが
美味しそうですね!
↓ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡お嬢様、エステの時間で御座います♪☆ミ
やっとやっとお日様がカミング
でも少し肌寒いと思いません?
銀チャリで朝から疾走してると
1枚薄い上着が欲しいかな~と
どうやら今年の夏は短いようだ
野菜やお米の出来が気になる~
豊作の秋・・・カモン(゜-、゜)
と・・・言う訳で家のお嬢様は
〝サロン・ド・トウチャン〟で
耳と歯のエステ(耳糞歯糞取り)
《やんだ~何すんのさ!!》
ネコは耳が弱点だと分かったぞ
耳をのヒダを丁寧にホジホジ
なつが身をよじってニャゴニャゴ
喜びました(彼女の意思と別に)
《も~はんふぇん(勘弁)ひてぇ~》
歯磨きガムで失敗したので
マンボー、違ったメンボーで
丁寧にシコシコと歯糞取り
後でザーリザリ舐められた時
口が臭くないんだなぁ~これが
歯垢が口臭の原因だったのね
なつの目糞取ってあげようとしたら
アイラインの延長線で毛の柄だった
痛かったから怒ったの?ごめんよ
[お詫び]
画像の一部に父ちゃんの肉体が
写り込んでしまいました。修正が
出来ませんのでそのまま掲載
しました。お見苦しい点を深く
お詫びいたします。<(≧≦)>
《とうちゃん的な基軸メニュー》
〝洋食屋さん編〟
洋食屋さんの看板メニューと言えば
コレ!カレーライスそれも洋風カレー
これが絶品なら他のメニューも
きっと美味しい筈です。(゜ー,゜*)
とある洋食屋さんのカレーが絶品で
お昼に14連荘でカレーを頂きました
流石に10日目から白いTシャツに
ターメリックの黄色い汗が・・・しかし
他のメニューもオムライスやら
ビーフシチューやら絶品だったな
残念ながらお店の都合で閉店
洋食の定番メニューと言えば
ハンバーグ!・・・と言うか
デミグラスソースなのです。
もしもデミソースがアタリだったら
その店の常連さんになりましょう。
どうしても食べたいけどなかなか
出会えないのがこのチキンライス
オムライスの卵なしジャン・・・
っと言われたらお仕舞いだけど!
ほら!ご飯にポツポツ埋まってる
グリーンピースがツボなんだよね
ホントに美味しいお店って
やっと見つけたと思ったら
なんで閉まちゃうのかなぁ~
へ(゜ーÅ)モイッカイ、アケテー
↓ポチッっと押して、なつを応援してください。
☆彡とうちゃん・・・頑張ります(゜ーÅ)☆ミ
お仏壇に供えた塩大福が・・・
しばらく放置したらよもぎ餅に
((●))~∑( ̄□ ̄;)ギョエ~
よ~く見たら緑カビ、黒カビも
梅雨は食べ物がすぐ変身します
そんな時も我家のお嬢ちゃんは
ユニクロの袋に潜り込み・・・
[UNIQLO]ェ・^)о ・・・エへッ!
《なっちゃんの素朴な疑惑・・・》
いや~大特価大売り出しでさ
普段でもお安いのに・・・更に
お得だったので通勤用のドライ
Tシャツ2ほど枚買いました!
(o゜◇゜)ノ□・・・・マシタ
あたらしい玩具の導入には
各関係機関とも綿密に連携し
前向きに善処したいと思います
<( ̄∇ ̄;)>マエムキニ・・・・
父ちゃん工房の製品は・・・
安全・安心・格安なオモチャです
完全オーダーなので世界にひとつ
けっこう・・・おスキでしょ?
(^^)h オンリーワン♪
母ちゃんには関係ないと思うよ
聞かないでいいと思うよ、ねっ!
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノアセアセ
ただ今、一進一退しとりますが
なお一層、奮闘努力致しまして
ご期待に添えます様頑張ります
・・・だから・・・勘弁してね!
(*^-^)ゞ敬礼 (^・o・^)ノオゥ
《父ちゃん的な基軸メニュー》
始めて入るそば屋、洋食屋、中華飯店
さて何を頼もうか悩む時ないですか?
そんな時父ちゃん的にコレならそこの
お店の味がわかる〝基準〟があり
和洋中の順であげて みました。
〝おそば屋さん〟の基軸メニュー
お蕎麦大好きなんです・・・と言えば
やはり〝ざる〟か〝もり〟そば自体の
出来とそばつゆの旨みが解ります。
カツ丼や天丼はそこそこ美味しいもの
だけど親子丼(鳥・卵)は難しいらしい
鳥に味が滲みて卵がトロトロの親子丼は
なかなか巡り合えない一品です。
この2品が美味しければ他のお品も
結構イケると思うのですがどうでしょう?
次回は洋食編を・・・